
桜を愛でつつ俳句や歴史をお楽しみください
日本の近代俳句の祖である正岡子規の世界を通して、文学に触れられる「子規記念博物館」。桜の名所でもある道後公園内にあります。館内では、子規の俳句・短歌・水彩画などが見られるほか、松山の文化や文学に触れられます。文学散歩のあとは、桜色に染まった道後公園を散策してみてはいかがでしょう。
道後公園は、国史跡・日本100名城である湯築城跡でもあります。公園全体が城跡になっており、堀や土塁が当時のまま残っています。資料館や武家屋敷の復元などもあり、歴史を楽しむことができます。
近くには、日本最古の温泉である道後温泉もあります。文化の薫りを感じにぜひ、松山にお越しください。